おり姫の宿くつろぎ

中能登町にある
 二つ古民家の宿。

一つは築百三十年の風格ある古民家の宿である、
「おり姫の宿くつろぎ」。
季節感のあるお食事もお楽しみいただけます。

もう一つは古民家をお宿にリノベーションした
「古民家の宿えにし屋」。
宿泊、移住体験や田舎暮らし体験が可能です。

おり姫の宿 くつろぎ

何十年も前に感じた温かさ。お盆やお正月に
おばあちゃんの家に来たあの感覚。
戸を開ければ縁側や囲炉裏、気持ち良い畳。
ここは何十年、ずっと変わらない。
懐かしかった昭和の佇まいがあります。

古民家の宿 えにし屋

古民家をお宿にリノベーションしました。
通常の宿泊はもちろん、移住体験や
ご家族やお友達と田舎暮らし体験など
宿泊・立ち寄り施設として活用が可能です。

おばあちゃんの家に
来たような気持ちに

何十年も前に感じた温かさ。お盆やお正月に
おばあちゃんの家に来たあの感覚。
戸を開ければ縁側や囲炉裏、気持ち良い畳。
ここは何十年、ずっと変わらない。
懐かしかった昭和の佇まいがあります。

昔懐かしい
囲炉裏で焼く一品

昭和の佇まいが懐かしい二つの古民家

この度は当宿のサイトをご覧いただき、ありがとうございます。女将の島と申します。
古民家を改装・リノベーションし、古民家の宿としてオープンしました。

私、島が経営している古民家宿は二つございます。
一つは「おり姫の宿 くつろぎ」、もう一つは「古民家の宿 えにし屋」です。
どちらも100年以上前のアズマダチの古民家(大きな切妻屋根・漆塗りの太い束と梁、白壁が特徴)です。

田舎を愛し、自然を味わい、素朴で昔ながらの生活を味わえる、、、
まるで、おばあちゃんの家に来たような懐かしい気持ちで一棟貸しの古民家宿をお楽しみください。

【本館】おり姫の宿 くつろぎ

築百三十年。風格ある古民家の
たたずまいを活かした宿泊施設です。
地元の新鮮な食材をメインとした料理や
囲炉裏を囲んでの郷土料理など
季節感のあるお食事もお楽しみいただけます。

お客様が教えてくれた心配りや気配り、心からの
おもてなしを守っていきたいと日々感じております。

【姉妹館】古民家の宿 えにし屋

「おり姫の宿くつろぎ」の姉妹館となります。
本館と同じく、古民家をお宿にリノベーション。
通常の宿泊、移住体験や田舎暮らし体験など
宿泊・立ち寄り施設として活用が可能です。

この宿には離れ個室「たまひめ茶屋」があり、
宿泊のお客様には地元食材を使った朝食、
一般の方にはおむすびや発酵食ランチがいただけます。

【別館】たま姫茶屋

「古民家の宿えにし屋」に隣接する
「別館 たま姫茶屋」は、旅人や地元の人、
子どもからお年寄りまで誰もが集える茶屋。
現在はレンタルスペースとして貸出しております。
気の合うご友人達やご家族・親戚との集まり、
ちょっとした打ち合わせや会合、
研修の場としてご利用いただけます。

「おり姫の宿 くつろぎ」で頂く地消地産のお料理

「本館/おり姫の宿 くつろぎ」にお泊りの方は、
地元の新鮮な食材をメインとした料理や囲炉裏を囲んでの郷土料理など、
季節感のあるお食事もお楽しみいただけます。

「姉妹館/えにし屋」にお泊りの方は、2種類のお食事方法がございます。
●えにし屋の離れ個室「たまひめ茶屋」でのお食事
●えにし屋館内の囲炉裏部屋でのお食事
お好きな方をお選びください。

ご飯

japonica-Rice
石川県産こしひかりを使用。
白くて艶があり、
粘り、甘みと香りのバランスが
良いお米です。

新鮮な魚介類

Fresh Seafood
能登近郊で水揚げされた
新鮮なお魚です。
お刺身や焼き魚をどうぞ。

野菜

Vegetables
春夏秋冬、季節に合った
旬の野菜を調理しています。
地元こだわり野菜で作る
お料理をどうぞ。

発酵食

Fermented food
中能登町は発酵食が盛んです。
麹・味噌を使ったお料理を
お楽しみください。

おにぎり

Rice ball
中能登町は「日本最古のおにぎり」が出土した町で、おにぎりが盛んです。

「古民家で結婚式」

古民家の宿「えにし屋」では、一生の記憶に残る
少人数の結婚式や披露宴ををお手伝いします。
柔らかな和の雰囲気に包まれながら、
一棟貸切・少人数での結婚式はいかが?
新鮮な魚介類お肉、地元の野菜などの日本料理、
縁側での記念撮影、弾む会話など
楽しいひとときをお約束します。

おり姫の宿 くつろぎ


古民家の宿 えにし屋&たま姫茶屋

古民家の宿 えにし屋へはエネオスガソリンスタンドとアパートの間の小道からお入りください。

<

Tel.0767-74-2377